著者:黎明総合院
アトピー性皮膚炎の治療は鍼灸・接骨・整骨院の黎明総合院へ
- ■2017/12/01 アトピー性皮膚炎の治療は鍼灸・接骨・整骨院の黎明総合院へ
-
アトピー性皮膚炎は、痒みのある湿疹がよくなったり悪くなったりの状態を繰り返す、慢性の皮膚疾患です。
黎明総合院では、独自の治療法を用いて脊髄神経節のブロック効果による、痒みの軽減をはかりながら免疫力バランスの改善・皮膚炎の抑制・呼吸改善の治療を並行して行い、体質改善を目指した根本治療をすることで、「治る身体」に導いて行きます。(針は全く痛くありませんので、安心してください)
東洋医学(鍼灸治療)は、個人の体質に合わせた治療で自然治癒力を高めていかなければなりません。人間の身体で五行に対応する捉え方があり、肝、心、脾、肺、腎の五臓は互いに関連しあっていて、そのつながりのひとつに「肺は皮毛を主(つかさど)る」という言葉があります。この意味は、皮膚や毛は肺がコントロールしているという東洋医学的な理論があります。即ち、鍼灸治療によって肺を元気にすることで、アトピー性皮膚炎が良くなっていくということです。
それに伴い、脾と腎も強固にする治療もあわせて行うことで、さらに改善されます。
病院やクリニックでステロイド治療を行い、ステロイドの使用をやめるとリバウンドに苦しみ、皮膚はジュクジュク鱗状態になるという繰り返しに悩まれている方がたくさんおられます。また、ストレスなどによる自律神経の乱れがアトピー性皮膚炎に、悪影響を及ぼすことがあります。発症の原因は人によって様々ですが、その為、ひとり一人に合わせた治療が必要不可欠です。
鍼灸治療を行っていて、免疫システムはとても重要です。自律神経と密接に関連する為、液性免疫・細胞性免疫のバランスは交感神経・副交感神経のバランスと大いに関係していて、鍼灸治療で自律神経のバランスを整えることは免疫バランスの調整につながります。
患者さんには、治療に対して根気も非常に大切です。しかし、試す価値は十分にあるのではないでしょうか。
【新鍼法黎明流】黎明総合院のアトピー性皮膚炎の鍼灸治療は、長年の経験と数多くの臨床経験によって構築した画期的な効果をもたらすものです。
赤い湿疹と痒み、体質の変化や臓器(五臓六腑)の失調と環境からの影響も考慮し、適切なアドバイスと各鍼灸処置法を用いて「治る身体」に導いて行きます。
たくさんの方が、アトピー性皮膚炎が良くなり元気になられておりますので、上記疾患で悩み苦しまれている方は、お電話でご予約の上、ご来院ください。
東洋医学の黎明流・鍼灸治療は効果絶大です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
黎明(レイメイ)総合院(鍼灸・接骨・整骨)
http://reimeisougouin.sakura.ne.jp/
住所:〒007-0835
北海道札幌市東区北三十五条東15-1-17 オーシャンビル1F(新道東駅1番出口左横)
各種クレジットカード・銀聯・PayPay取扱い
TEL:011-704-7171
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新着一覧
- ■2023/10/22 機能性ディスペプシア【札幌の鍼灸院】短期改善
- ■2022/01/24 内科的治療もできると話題のすご腕鍼灸師は東区におります
- ■2022/01/24 自然治癒力を高める治療が札幌市で口コミ人気の鍼灸院です
- ■2022/01/24 東区で通院が難しい患者様の送迎もおこなう評判の鍼灸院
- ■2022/01/22 地下鉄駅出口隣でアクセスの良さが札幌市で人気の接骨院